Archive

GW オススメ 車検整備 埼玉 輸入車 国産車 買取 鈑金

こんにちは!

 

 

中井です!

 

 

 

 

 

4月も中旬に差し掛かり

もうすぐ来ますね!

 

 

 

そう!

 

 

 

 

ゴールデンウィークが!!!

 

 

 

 

当社BLASTも4月30日から5月6日まで7連休をいただきます!!

 

 

 

 

 

 

ご不便をおかけしますが、エンジョイさせていただきます!!(^O^)/

 

 

 

 

息子と恐竜博物館🦕に行く予定なので

今から楽しみで仕方ないです!!(´艸`*)

 

 

 

 

みなさんはゴールデンウィークのご予定はお決まりですか?

 

 

 

家族旅行やテーマパークなどに出かける方もいれば

家でゆっくりされる方もいらっしゃると思いますが

クルマはどこに行くにも使われることと思います!

 

 

 

GWで酷使されたおクルマは

しっかり点検メンテナンスをしてあげましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

ご存じでしたか?

 

 

 

『販売』 『板金』 『整備』 『車検』 『買取』

 

 

 

 

全て当社BLASTで承っているんですよ!!

 

 

 

本日はこの中から、

 

『車検』『整備』

 

に関してご案内します!

 

 

 

 

BLASTでは厳選して仕入れた車両をご成約頂き

整備した後、ご納車、という流れになります!

 

 

 

 

 

ほとんどのお店はここで終わりですが、、

BLASTでは、ご納車して終わりではありません!!

 

 

 

 

 

 

ご納車後も何か困ったことがあればいつでもなんでもご相談をお待ちしてるんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

最近クルマの調子が悪いんだよなぁ

 

そろそろ車検やらなきゃなぁ

 

近くに来たしちょっと顔出してくかぁ

 

 

 

 

どんなことでもお気軽にご連絡ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそんな当店にご購入いただいた方々から連絡、ご相談をいただきました!

 

 

 

 

メルセデスベンツ

C200 スポーツ

 

 

 

そろそろ車検の期限が近いということで

当店にご入庫頂きました!

 

 

 

 

以前から度々ご相談をいただいていたこともあり、

輸入車車検整備安心してお任せいただきました(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

また、こちらも当店でご購入されたお客様!

 

 

 

 

マツダ デミオ  XD

 

 

 

 

 

 

他店でエンジンオイルを交換したところ

 

白煙が出てしまったので見てほしい。

 

 

とのご相談!

 

 

 

ジャッキで車体を上げ、下から確認をしております!

 

 

 

 

 

見てみると、パッキンを締め損なってるのかエンジンオイルが漏れてしまっていました。。。

 

 

 

 

それによりオイル下がりを起こし

白煙が出てしまっていました。

 

 

 

 

 

直す、ということはできませんでしたが

原因を調べ上げ、オイルの交換をされた店舗に直してもらえるようお伝えしさせていただきましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新車でも中古車でも、ご購入し実際に乗り始めてからたくさん不安があると思います。

 

 

 

なにもアフターフォローがないお店で購入してしまうと

何かあった時に莫大な金額がかかってしまいます!

 

 

 

なので、安心してお乗りになりたいなら

当社BLASTで!

 

 

 

 

 

 

そして、整備等完了しお客様にクルマをお返しする前には

簡単ではありますが、室内清掃!

 

 

 

 

 

 

 

 

普段BLAST式クリーニングをしているスタッフなので

他店の簡易清掃とは比べものにならないですね(*゚∀゚*)

 

 

 

 

そして、タイヤとアルミホイールもきれいにしちゃいます!

 

 

仕上げに洗車をして完了です!

 

 

 

車検や整備とは言え

 

当店を頼っていただき、大切なおクルマをお預けいただいたのだから

 

キレイに仕上げ気持ち良くお返しできるよう努めております!!

 

 

 

 

売って終わりじゃない!!

 

 

買って終わりじゃない!!

 

 

 

 

買ってからもお付き合いしたいと思えるお店を選んでください!

 

 

 

 

つまり、

 

 

真心度地域No.1のBLASTですよね!!

 

 

 

 

 

 

ご問い合わせ、ご来店お待ちしてます\(^o^)/

 

 

 

 

 

他にも板金、買取もいつでもご相談くださいませ!!(^○^)

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

BLAST 中古車 厳選車専門店 カーディフューザー ウッディ系 花粉 ガラスコーティング

 

 

皆さんこんにちは。さきのです。

 

 

 

突然ですが。。。

 

 

 

好きな香りはありますか?」

 

 

 

さきのは最近「ウッディ系」の香りにハマっております。

※ウッディ系:木や樹木の香りのこと。

 

 

 

 

ウッディ系の中でも「サンダルウッド」の香りが好きでして。。。

 

 

 

 

是非1度試していただきたいのがコチラ!!

 

 

 

 

 

No.1「イソップ イーディシス」

有名なスキンケアブランドから「イソップ」の香水。

この香りを嗅いだ瞬間に「森の世界」へとワープします。

上品かつ寺?のような落ち着いた香り。まさに極上です。

 

 

(引用:Aesop公式ホームページ)

 


 

No.2「TYPE No.50 サンダルウッド ムスク」

韓国のトップコスメブランド「CLIO」の姉妹ブランドから「タイプナンバー」。

木々がざわめくような香りで気分はカブトムシです。

ボディミストなので持続力は短いですが「寝香水」や気分を変えたい時にぴったり。

価格も2,000円しないお手頃価格なので少し「木」を味わいたい方は是非!

 

(引用:Type N。公式ホームページ)

 

 


 

 

No.3「晴香堂 オムニバス ダイヤモンドウッド」

こちらはカーディフューザー。車内を森林に変えてくれます。

香りはさわやかな木の香りでほんのりと香ります。

車内の強い香りは苦手という方には超オススメな一品です。

 

 

 

 

(引用:晴香堂公式ホームページ)

 

 

是非お試しください!!!

 

 

続きを読む

BLAST 中古車 厳選車専門店 冬 スタッドレス タイヤ交換 地域別

 

 

 

皆様こんにちは。

 

 

 

「中古車の常識をぶっ壊す」BLAST春日部本店のさきのです。

 

 

 

 

 

本日はそろそろ交換ラッシュが始まるであろう

スタッドレスタイヤについて深掘り、選び方をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

それではいきましょう。

 

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」

 

 

 

 

第32弾!出費がいタイヤ」。。。

 

 

 

 

 

 

まずは!

 

 

 

1. スタッドレスタイヤの重要性と交換のタイミング

 

 

 

 

スタッドレスタイヤは、冬の低温下で通常のタイヤよりもグリップ力が高く、

特に雪道や氷点下の路面で安全を確保するために必須です。

一般的に気温が7℃以下になるとゴムが硬化し、グリップが弱くなるため、

交換のタイミングは気温が低下する11月から12月「今」が最適です。

 

 

 

 

 

いつ履くの?

「今でしょ!」。。。

 

 

 

 

 

2. メーカー別の特徴とおすすめ地域

 

 

 

ブリヂストン(BLIZZAKシリーズ)

 

 

 

ブリヂストンの「BLIZZAK」は、

高密度なマイクロゴムで作られた特許技術を活かして、

氷の上でしっかりとしたグリップを発揮します。

特に雪が多く氷点下が続くような寒冷地域に適しており、

東北北海道といった地域に住む方におすすめです。

また、比較的耐久性があるため、雪や氷の多い長距離運転にも適しています。

 

 

 

 

 

ヨコハマ(iceGUARDシリーズ)

 

 

 

「iceGUARD」は、氷雪路面だけでなく、

乾燥路面でも性能を発揮し、全体的にバランスの取れた設計が特徴です。

新しいコンパウンドが低温でも柔軟性を保つため、

東北北陸中部山間部などの、

積雪はあるが比較的寒さが穏やかな地域に向いています。

また、通常の乾いた道路での静音性も比較的良いため、

都市部で冬のみ雪が降るような環境にも適しています。

 

 

 

 

 

ダンロップ(WINTER MAXXシリーズ)

 

 

ダンロップの「WINTER MAXX」は、

長距離走行を想定した摩耗性能の高さが魅力で、硬めのゴムが特徴です。

こちらは耐久性が必要なエリア、例えば中央高速道路沿いの地域や、

頻繁に車を使用する中部関東地方などでの使用に適しています。

安定したブレーキ性能が評価されており、冬季の走行が多い方に向いています。

 

 

 

(さきのもこちらのタイヤを愛用しております。)

 

 

 

 

 

ミシュラン(X-ICEシリーズ)

 

 

ミシュランの「X-ICE」は、長寿命設計と燃費性能に優れており、

特に雨や湿った雪が多い地域に強いです

比較的温暖で降雪は少ないが、

湿った雪が頻繁に降る西日本九州四国などの地域におすすめです。

また、摩耗が少なく長期間使用できるため、

雪が少ない地域でスタッドレスタイヤを長く使いたい方にも適しています。

 

 

 

 

3. 他の冬準備

 

バッテリーの点検:寒冷地域ではバッテリーの寿命が短くなるため、

早めに点検・交換をすることで冬場のトラブルを回避できます。

 

ウィンドウウォッシャー液の凍結対策:氷点下に対応したウォッシャー液に交換し、

フロントガラスの視界確保に備えます。

 

スノーチェーンの携帯:豪雪地域や山道での走行が予想される場合、

スタッドレスタイヤに加えてチェーンを携帯すると安心です。

チェーンの取り扱いに慣れておくと、雪道での緊急時に役立ちます。

 

 

 

詳しくはこちらのブログからどうぞ

 

「クルマの冬支度」

 

 

 

このように、冬のタイヤ選びでは、走行する地域の気候や積雪の量に合わせて、最適なタイヤを選ぶことが大切です。

 

 

 

のドライブは景色が美しく楽しさもありますが、

きちんとした準備をすることで、より安心して過ごすことができますね。

今回ご紹介した準備を参考に、寒い季節でも快適に、そして安全に運転を楽しんでください!

 

 

 

BLASTでは皆さまのカーライフをより一層良いものにするべく全力でフォローさせていただいております。

気になるおクルマをどこよりも綺麗でどこよりも安く手に入れるならまずはBLASTへ。

 

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

【BLAST求人】

 

 

 

 

 

【当店自慢の在庫車情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

今日の1コマ

 

 

 

(社員旅行でどうぶつの森気分)

BLAST 中古車 厳選車専門店 紅葉 ドライブスポット

 

 

 

 

皆さんこんにちは。さきのです。

 

 

今回は

さきのが訪れた!

関東近郊で楽しむ!

秋の紅葉ドライブスポット4選をご紹介します。

 

 

 

 

秋の紅葉シーズンは、ドライブを楽しむのに最高の季節です

 

今回は、関東近郊で紅葉を楽しむのにぴったりなドライブスポットを4つご紹介します。

 

美しい紅葉の景色を車窓から楽しみながら、秋のドライブを満喫しましょう!

 

 

 

 

 

1. 奥多摩周遊道路(東京都)

 

 

 

 

 

ここはとにかく紅葉が綺麗なんです!

東京からアクセスしやすく、気軽に紅葉ドライブを楽しめる「奥多摩周遊道路」。

都心から約2時間で、山々を背景に美しい紅葉が広がる奥多摩にたどり着きます。

奥多摩湖や御岳山を背景に、赤や黄色の鮮やかな紅葉が目に飛び込んでくる光景は圧巻です。

中でも「月夜見第一駐車場」からの眺めは絶景ポイントとして人気。山並みと奥多摩湖、

そして紅葉が一体となった景色を楽しめます。奥多摩には温泉施設も多く、ドライブの疲れを癒すのにもぴったりです。

 

 

 

 

また、「森の中のお肉レストラン アースガーデン」というお店が近くにあり、

森の中で絶品ハンバーグが食べれるので是非ご参考にしてください!

 

 

2. 筑波山(茨城県)

 

 

 

茨城県にある「筑波山」は、紅葉とともに雄大な景色を楽しめるスポットとして人気です。

首都圏からアクセスしやすく、紅葉の見頃は11月上旬から中旬。

山麓から山頂にかけて紅葉が広がり、特に「筑波山ロープウェイ」や「ケーブルカー」から眺める紅葉の景色はまさに絶景です。

少しドキドキするケーブルカーは恋人と行くと吊り橋効果間違いなし!

 

「紅葉で告白いこうよう。。。」

 

また、山頂付近には遊歩道が整備されているので、ドライブでアクセスした後に散策するのもおすすめ。

秋晴れの日には東京方面まで見渡せるため、開放感も抜群です。

 

 

 

3. 箱根(神奈川県)

 

 

 

神奈川県の「箱根」は紅葉ドライブスポットの定番です。

箱根は、芦ノ湖や大涌谷、箱根神社など見どころが豊富で、秋の紅葉が景色に彩りを添えます。

中でも「箱根ターンパイク」から眺める紅葉のパノラマは圧巻。晴れた日には富士山と紅葉のコントラストも楽しめます。

また、芦ノ湖周辺や仙石原のススキ草原も紅葉とともに秋の風情を感じられるスポットです。

ドライブだけでなく、温泉も充実しているので、日帰りや1泊旅行にも最適です。

 

 

 

帰り道には夜景で有名な「チェックメイトカントリークラブ」もあり、

鹿さんと出会えるかもしれませんので箱根に行った際には寄り道してみるのもいいかもです。

 

 

 

4. 秩父・長瀞(埼玉県)

 

 

 

埼玉県にある「秩父・長瀞」は、美しい渓谷と紅葉が楽しめるスポット。

秩父市内から「国道140号」を走り抜け、長瀞渓谷にたどり着くルートは、紅葉ドライブに最適です。

長瀞では紅葉した木々と荒川が織りなす風景が美しく、特に「岩畳」からの景色は一見の価値あり!

紅葉シーズンには川下りも楽しめ、自然の中で紅葉を満喫できます。

また、秩父には温泉も点在しているので、のんびりとドライブを楽しんだ後に温泉でリラックスするのもおすすめです。

 

 

 

 

そして秩父にはさきの激押し味噌豚丼「ちんばた」もございますのでとりあえず行くことを強くおすすめします。

※案件ではございません。

 

 

 

以上が、関東近郊でおすすめの紅葉ドライブスポットです。

どのスポットも車でのアクセスが良く、秋の絶景が広がります。

紅葉シーズンのドライブがより快適になるよう、BLAST一同サポートいたします!

 

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

【BLAST求人】

 

 

 

 

 

【当店自慢の在庫車情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

今日の1コマ

 

 

厳選車専門店BLAST春日部本店とミニバン専門店岩槻店では現在プライスダウンセールを開催中!

BLAST 中古車 厳選車専門店 車 冬支度

 

 

 

 

皆さんこんにちは。さきのです。

 

 

 

もう10月も終盤。。。

 

冬が近づいてくると、気温が下がり路面が凍結するなど、

運転にはちょっとした注意が必要ですよね。

 

特に、これからの季節を安心して過ごすために、愛車の冬支度はとても大切です。

 

今回は、冬でも快適に、安全にドライブを楽しむためにやっておくと良い冬準備を紹介していきます。

 

初めての方でもわかりやすいようにポイントをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

 

 

1. タイヤ交換で冬の安全を確保!

 

 

 

 

まず真っ先に取り組みたいのが、タイヤ交換です。

 

雪や氷で路面が滑りやすくなる冬は、スタッドレスタイヤが必須!

ノーマルタイヤのままだと、雪道や凍結した道では止まることができない危険性があります。

 

 

 

 

スタッドレスタイヤに交換することで、氷の上でもある程度グリップが効くので、

ブレーキをかけたときの滑りやすさを軽減できます。

 

それから、タイヤの溝も要チェックです!

 

スタッドレスタイヤの効果がしっかり発揮されるには、タイヤの溝が4mm以上あることが目安。

溝が浅くなっている場合は、新しいタイヤへの交換を検討するのが安心です。 

 

【タイヤ溝のチェック方法はコチラ】

2. バッテリーの点検も忘れずに

 

 

 

 

次に確認したいのがバッテリーです。

 

寒さでバッテリーが上がってしまうことは意外と多く、

特に長年乗っている車や、バッテリーを交換してから時間が経っている車は注意が必要です。

 

冬場は気温が下がるとバッテリーの性能が低下しやすくなるため、

エンジンのかかりが悪くなったり、最悪の場合、出先でエンジンがかからないなんてこともあります。

 

バッテリーテスターで電圧を確認したり、心配な方はお近くのガソリンスタンドで無料点検を受けるこおをオススメします。

 

 

3. ウィンドウウォッシャー液の凍結対策

 

 

 

 

寒い日にフロントガラスの汚れを落とそうとしてウォッシャー液を噴射したら、

「液が凍って出てこない。。。」なんて経験ありませんか?

 

この時期は、ウォッシャー液の凍結防止対策も大事です。

 

通常のウォッシャー液には水が含まれているため、気温が低いと凍結してしまいます。

 

そこで、冬季専用の凍結防止ウォッシャー液に交換しておくと安心です。

ホームセンターやカー用品店などで購入できるので、今のうちに交換しておくのがおすすめです。

 

 

4. 暖房とデフロスターのチェックもお忘れなく!

 

 

 

 

 

※デフロスター:フロントガラス曇り除去(扇形のマーク)

※デフォッガー:リアガラス曇り除去(長方形のマーク)

 

冬場に快適な車内環境を保つために、暖房とデフロスターの動作確認もしておきましょう。

特にデフロスターは、窓が曇ったときにすぐにクリアにしてくれる重要な機能です。

 

曇ったままだと視界が悪くなるので、きちんと機能しているか確認しておくと安心です。

 

 

 

 

また、寒い車内でエンジンが温まるのを待つのも辛いですし、

シートヒーターやハンドルヒーターがついている車なら、それらの動作確認もしておくと良いです。

 

もしヒーターの効きが悪い場合は、早めに点検に出さないと凍えてしまいますね。

 

 

5. 車体下部の洗浄と防錆対策

 

 

 

 

冬は道路に融雪剤が撒かれることが多く、

その成分が車の底部に付着するとサビの原因になります。

特に雪の多い地域では、こまめな洗浄と防錆処理が重要です。

 

車の底を洗えるような洗車場で定期的に洗浄したり、

サビ防止のための専用スプレーを使うなど、対策をしておくと車体を長持ちさせることができます。

 

 

6. 緊急用の装備も準備しておきましょう

 

 

 

 

最後に、冬場の万が一に備えて緊急用の装備も準備しておくと安心です。

たとえば、雪で動けなくなったときのためにスコップやけん引ロープ、

タイヤチェーンなどがあると安心です。

 

さらに、もしもの停電や暖房が効かなくなった場合に備えて、

毛布や携帯用のバッテリー、懐中電灯なども一緒に積んでおくと安心感が増します。

さきのも緊急用でポータブル電源を常に積んでいます。

 

BLAST在庫車両のにイチオシ!な車両3選

 

 

1.トヨタ ヴァンガード

 

 

 

 

安心安全のトヨタから人気SUVのヴァンガード。

 

 

 

 

特にホワイトのヴァンガードはリアにタイヤが装備されており”SUVらしさ”が魅力的な1台。

フルタイム4WDで雪道もグイグイ行くパワーと実用性も兼ね備え冬にピッタリです。

価格は100万円台。

 

 

2.日産 エクストレイル T31

 

 

 

 

「タフで頑丈」と言ったらエクストレイル。

特にT31(2代目)のエクストレイルは直線的なデザインで漢らしさMAXですしアウトドアでも大活躍できる1台。

 

 

 

 

日産の4×4-iシステムにより悪路走破性も高く、

なによりT31にしかないオフロード感満載のデザインが今でも人気です。

価格は100万円台。

 

 

3.ジープ レネゲード(後期型)

 

 

 

 

輸入車からジープのレネゲード。

ジープの中でもコンパクトなSUV。

 

 

 

 

デザイン面ではジープのアメ車感が滲み出ており、内外装もアウトドアにピッタリな1台。

装備面ではシートヒーターやステアリングヒーターが付いておりとにかく暖かい。

アメ車のカッコ良さに浸りながら普段使いでも大活躍すること間違いなしです。

価格は200万円台。

 

 

 

是非在庫車両をチェックしてみてください!

 

【BLAST在庫車両】

 

 

 

のドライブは景色が美しく楽しさもありますが、

きちんとした準備をすることで、より安心して過ごすことができますね。

今回ご紹介した準備を参考に、寒い季節でも快適に、そして安全に運転を楽しんでください!

 

 

 

BLASTでは皆さまのカーライフをより一層良いものにするべく全力でフォローさせていただいております。

気になるおクルマをどこよりも綺麗でどこよりも安く手に入れるならまずはBLASTへ。

 

 

そんなBLAST春日部本店では10/20から10/31までの期間、「ハロウィンフェア」を開催しております!

 

 

 

スタッフに「インスタを見た」「トリックオアトリート」

と言っていただければ特別なサービスもございますので内容は是非当店SNSよりご確認ください!

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

【BLAST求人】

 

 

 

 

 

【当店自慢の在庫車情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

今日の1コマ

 

 

皆さまご安全に!!

 

BLAST 中古車 綺麗 おにやんま君 車内

 

 

皆さんこんにちは。さきのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

台風10号がひしひし関東へ近づいていますね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の降っているときは洗車しない派です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、どうしても洗車がしたい時はガレージにこもる必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿度ベタベタ最悪な時に現れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう。です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はとても好きなのですが夏が来たと同時に現れる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌いです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんもクルマに乗ったらが 入ってきた/入っていた 経験はありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走行中にクルマの中を飛び回ったり

 

 

 

窓ガラスに張り付いたりするとイライラしますよね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が散ってしょうがない!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、など刺されると危険な虫が入ってくることもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に嫌なのが

 

 

 

なんのために存在しているのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潰すのは内装や窓が汚れるしキモイ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市販のスプレーも撒いたら車内が大変なことになってしまう。。。

 

 

 

 

 

 

 

※イメージです

 

 

 

さきのは窓全開で走行して大抵の虫はポアしてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しい時にこそ入ってくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにを見つけてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臭いもなくクルマにも虫にも優しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界初 殺虫剤/忌避剤 未使用

 

身に着けるだけ新感覚虫よけグッズ

 

 

 

 

 

 

おにやんま君®

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天敵!オニヤンマを模しており

 

 

身に着けるだけで本能的に寄ってこないアイデア商品。

 

 

 

 

洋服や持ち物に着けるだけでOKなんです。

 

 

 

 

 

 

デリケートな肌の方やお子様にも安心

 

 

 

 

 

 

 

 

効果は抜群消費期限などもありません

 

 

 

 

 

 

 

おにやんま君®が半永久的に虫から私たちを守ってくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなおにやんま君®

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマにもピッタリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストラップタイプ安全ピンタイプがあり、

 

 

 

 

 

バイザーやアシストグリップなどにかける。

シートの後ろや天井につける。

 

 

 

 

 

だけでいいんです!

 

 

当店BLASTのクルマはまるで新車のように綺麗に仕上げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

販売しているうちは綺麗でも大切なのは納車後

 

 

 

 

 

 

 

 

を潰してシミになったり、

 

ダッシュボードに虫の死骸を乗せたまま走ってほしくない。

 

 

 

 

 

 

そんな思いでさきのおすすめの虫よけグッズを紹介させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

大手ドラッグストアでも販売しておりますので是非参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、BLASTでは台風にも負けずInstagram/TikTokを更新しております!

 

 

 

 

 

 

 

TikTokに関しては超オススメ!早い者勝ちな車両を紹介させていただく予定なので

 

 

 

 

 

 

 

こちらも是非チェックしてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

今日の1コマ

 

 

新入庫続々登場!

BLAST 中古車 綺麗 メンテナンス 求人

 

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

 

 

最近天気が急変することが多くて低気圧に押しつぶされています。

 

 

 

 

そんな低気圧に負けないために

必要なもの。

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイス!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉の宮原に7/2OPENしたばかりの

 

#のむアイス 埼玉店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1号店が京都にあり、関東では埼玉だけ!

 

 

 

 

店舗名の通りの「飲むアイス」メニューも様々で無料のソースエリア、カラースプレーも自分の好みでトッピング可能です!

 

 

 

 

 

片手で飲めるのでお出かけにもピッタリ

深夜27:00まで営業しているので仕事終わりにも寄れちゃいます!

 

「のむアイス」の料金は690円ほど!しかもフォローで30円引きです!

 

 

 

またBLASTでもをしておりましてフォローしていただくと良いことがあるかもしれません。。。

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

 

 

 

低気圧に負けないためには

 

 

1.栄養バランスの良い食事

2.十分睡眠

3.適度運動

4.お酒の飲みすぎを控える

 

 

 

 

 

こんな所でしょうか。

 

 

 

 

 

 

暑さ対策低気圧対策、そしてコロナ対策

対策するべきことがいっぱいで頭がパンクしてしまいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

がしかし!

 

 

 

 

 

 

 

さきのは今回!

この夏、クルマ安全乗り続ける為の対策を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

何事にも日頃のメンテナンスは欠かせないことが1番ですが

クルマにおいてどこを見たら良いのか分からない。

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

「さきのの深掘りブログ」

 

 

 

第17弾!のクルマのメンテナンス

 

 

 

 

 

 

 

メンテナンスの基本「バッテリー」「タイヤ」になります。

 

 

 

「バッテリー」は劣化によるバッテリー上がりや「タイヤ」はパンク、エア不足など。

 

 

 

 

 

日常的に点検をしていれば防げるトラブルばかりなんです!

 

 

 

 

 

特に夏はバッテリーをよく使います。

エアコンをよく使う=バッテリートラブルが増えるということでとても負荷がかかる季節なんです。

 

 

 

 

 

バッテリー上がりの原因としてはライトを付けっぱなしのまま放置してしまったり様々ですが

基本的な寿命は2〜3年と言われています。

 

 

 

 

 

あまり車に乗らない。近場しか乗らない。

普段長距離を走らない方はより寿命が短くなることも。。。

 

 

 

 

 

 

 

ではどうすれば。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃から車のエンジンのかかり方を見ておくことです!

 

 

 

 

「あれ?いつもと音が違うな」

「あれ?エンジンのかかりが遅いな」

「あれ?窓の開閉が遅いな」

 

 

 

 

 

 

 

と感じたら劣化のサイン!

 

 

 

 

 

 

 

 

恋する女性が髪型を変えた時すぐ気づく時と同じように

 

少しでも「あれ?」と思ったらバッテリーの劣化を疑いましょう!

 

 

 

 

目で判断する方法もあります!

 

バッテリーには液体(電解液)が入っていて上限と下限に線が入っています。
その線と線の間に液量があればOK!

 

メンテナンスフリーバッテリーは液量が分からないのでインジケーターで確認します!

インジケーターとは一目でバッテリー残量を確認できる印のようなもので

「良好」「充電不足」「要交換」の3種類で簡単に見分けることが可能です!

 

 

 

 

 

エンジンオイルの確認の際についでで見てみると良いかもです!

 

 

 

 

続いてタイヤ

 

 

 

タイヤはご存知の通り「ゴム」で出来ています。

 

 

ゴムは弱い=この猛暑弱い

 

 

 

 

路面のホットプレートのような熱でタイヤが劣化してしまうんです!

 

 

 

 

 

 

 

最悪「バースト」タイヤが破裂してしまうことも。。。

 

 

 

 

 

 

 

また、パンクは路上に落ちているゴミや石などを踏んで起こると思いがちですが

タイヤの「空気圧」が不足することによってパンクする方が多いんです!

 

 

 

 

 

 

空気圧なんてどうすれば。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガソリンスタンドで空気圧を点検してもらえます!(もちろん無料で!)

 

目安は2ヵ月に1回!

 

 

 

 

 

 

 

空気圧をチェックすると同時にタイヤの溝が無くなっていないか。

サイドに傷や摩耗が無いかも確認しましょう!

 

 

 

 

台風ゲリラ豪雨も多い。

 

 

 

 

 

ついでにワイパーのゴムも見ておきましょう!

 

 

 

 

雨の日に視界が確保できないと事故に繋がります。

 

 

 

身の安全確保メンテナンスすること です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にさきのの夏オススメ対策を紹介します!

 

 

 

 

さきのは虫が嫌い。雨も嫌い。
どちらもクルマが汚れます。。。

 

 

 

 

そんな時は
「ガラスコーティング」

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんのスマホにはガラスのフィルムが付いているかと思います!
それをクルマに付けたような感じのものが
「ガラスコーティング」です!

 

 

 

 

 

 

虫の死骸も付きづらく雨もスルッと流れます。

 

 

 

 

 

何より汚れない!洗車が楽になります!!

 

 

 

 

 

 

某有名コーティングショップ○eeperさん
10万円を超える金額になりますが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BLASTコーティングプランでは

年耐久、研磨してからコーティングをするので輝き、触り心地もヌルヌル!

 

 

しかも、クルマ購入+50,000円!!!

 

 

 

破格愛車輝き長〜く保ってくれます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

クルマを徹底的にクリーニング〈車両管理〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》車両管理①

春日部本店《厳選車専門店》車両管理②

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理①

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理②

 

 

 

お客様に最高のカーライフを演出〈営業〉

春日部本店・岩槻店営業

 

 

 

 

おクルマの登録や書類の作成〈事務〉

 

 

事務・マーケティングサポート

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

今日の1コマ

 

 

 

ブログを書いていたところ真っ赤な「トルネードレッド」のザ・ビートルが入庫いたしました!

内外装共にメラメラしい赤の暴力。

ついアツくなってしまいそうな魅力あふれるトルネードビートルさんの登場です!

 

 

【トルネードビートルさんの詳細】