皆さんこんにちは。さきのです。
最近SNSで大きく取り上げられる高市首相の愛車。

元々は「走り屋か?」と思わせるような愛車遍歴の持ち主でして。。。

今回は高市首相の2代目の愛車でもある「MR2」をご紹介します。

今回はリトラクタブルライト、ミッドシップのレイアウト、
スーパーカー世代の夢を現実にさせた「トヨタMR2」。
初代は1989年に国産初のミッドシップスポーツカーとして登場しました。
在庫車両は1993年式、フルモデルチェンジ後の2代目となります。
2代目は1989年10月から1999年10月の10年間でのみ発売された希少な車。
そんなモデルライフの中でも前期と後期がありBLASTのMR2は前期のⅡ・V型に分類されます。
中古車市場において後期型は多く見受けられますが前期型は今後見ることはほとんどないかと思われます。。。
そもそも「ミッドシップ」とはなんぞやというそこのあなたへ
→自動車のエンジンが車体の中央付近に配置されている駆動方法です。
ホンダのNSXやフェラーリ、ランボルギーニといったスポーツカーで多く採用されています。

グレードは「Gリミテッド」

GT:ターボエンジン搭載モデルで、オーディオやステアリング連動型フロントフォグランプなどが装着されている
GT-S:ターボエンジン搭載モデルで、ラジオレス・6スピーカーが装着されている
Gリミテッド:ノンターボエンジン搭載モデル
G:ノンターボエンジン搭載モデル
4つのグレードからなるMR2の中堅グレードになります。
カタログに載ってそうなお話しはここまで!
BLASTのMR2は一味違います。
まず走行距離が2.2万キロ。

ほぼ新車の状態で大切に保管されていました。。。
博物館寄贈レベルでございます。

BLASTではさらに新車当時の輝きを取り戻す
中古車業界最高水準クリーニングを実施。
旧車にも強いプロの整備工場に依頼し、
見るだけではなくしっかり乗って楽しむことのできるMR2をご用意いたします。
青春には買えなかった憧れの車を
青春の状態で手に入れるならBLASTしかありません。
さっそく状態を細かく見てみましょう。
さきののおすすめポイントも併せて紹介させてください。。。

パカッ!!!!!!!
激カワ「リトラクタブルヘッドライト」(通称リトラ)

1980年代後半に全盛期を迎えた憧れのヘッドライト!リトラです!
交差点の信号待ちで対向車がリトラ車だったら開閉して挨拶するのが最近の流行りだとか。。。
ロマンを感じます。。。
ほっぺについているウインカーは前期ならではの角形!

テールライトも角形でございます!

丸い2代目MR2にひっそり余韻を残す初代MR2の面影。。。

前期型でしか味わえません。。
トランクスポイラーはボディ一体型!


カスタムされた中古車が多いMR2ですが超ドノーマルなこの子。。。

リアに今はない「トヨタVista横浜」というトヨタ自動車旧ディーラーのステッカーが当時のまま残されております。。。

外装状態においては目立つキズや凹みはおろか、約30年前ということを忘れてしまいそうな完璧な状態。。。
内装においては当時の空気を味わえますよ。。。

ダッシュボードのベタつきなど無く、傷や擦れも見られません。。。

シガーソケットには当時のシガーライターがそのまま。。。

さきのもあまりの状態に苦笑いしてしまいました。
1990年代の灰皿はコチラ。

令和の時代に紙たばこを吸いながらMR2を運転することができます。
ウインドウ、ミラーといった電装系部品も動作確認できております!!

とても元気です。。。
気になる下廻りもこの状態。。。

言うことがありません。。。ぐぅ。
その他にも30年前となると塗装も心配。。。

あ、コーティングされておりました。。。

気になるゴム類も生き生きとしております。
綺麗すぎて恐怖を覚えました。。。
是非この感覚を味わいにご来店くださいませ!

【公式Instagramはこちら】 【BLAST公式TikTokはこちら】
「クルマっていいな。」
と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

▼グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
▼カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
今日の1コマ

この曲面ガラス、割ったら悲惨なことになりそうですね。。。
- 2025.10.10
- ブログ , 春日部本店《厳選車専門店》
- BLAST式クリーニング , SLK200 , SLKクラス , さきのの本音ブログ , オープンカー , ガソリン満タン , キャンペーン , セール , マニュアル , メルセデス・ベンツ , ロマン , 希少 , 希望ナンバー , 趣味車
皆さんこんにちは。さきのです。
今回よりさきのの本音をぶっちゃける。
「さきのの本音ブログ」スタートいたします!!!

さて、記念すべき1台目は「メルセデス・ベンツ SLKクラス」

SLK、見た目は漢のロマンそのもの。
女性ウケは良いとは言えませんがこんなエエ車、なかなかありません。
ぶっちゃけさきのも「カッコいい」「お洒落」と思っておりますが、
生活に落とし込むと「うっ。。。」ってところもあるんですよね。
まずは外観(エクステリア)から。

見てください。黒塗りの高級外車、「ベンツ」です。
BLAST独自の徹底クリーニング「BLAST式」でギラつき度に関しては自信しかありません。
ぱっと見の印象は「美しい」と思う方多いのではないでしょうか。
人の印象は3秒で決まるとありますがそれは車も同じ。
流石のベンツ。造形が綺麗すぎます。
インスタ映えも間違いないですし、承認欲求も上がる車です。
しかーし!

こういった美しさの裏で細かな隙間が多く、洗車には苦労しそうです。。。
ちなみにこちらのSLKはコーティング施工車でしたのでまだ良いほうでしょうか。

このながーいボンネットもシャープで「スポーツカーらしさ」を感じますが、
長さの分、前方の距離感はつかみにくいです。
「見た目優先にしたらこうなるのか」と感じますが、
結局は「慣れ」。少しの不便さなんてどうでもよくなってしまうデザイン。
ロマンの勝ちです。

この後方ローアングル。至高ではありませんか?
あってないようなオーバーフェンダーが良い味出していて5スポーク純正アルミもとても似合っています。好きです。。
内装(インテリア)に行きましょう。

狭い。さきのとその愛犬が乗るとちょうど良い車内空間です。
2シーターなので当たり前の話なのですが流行りのSUV様と比べると圧迫感といいますか、結構感じます。
逆にその「密着感」が良いところでもあるんですけどね!
それにしても狭いと思ってしまうそこのあなた。
必殺!オープンにしちゃいましょう。

開閉中の数秒間。車からマシンに変わります。SLKを手に入れたあなたは今日から機動戦士です。

オープンが完了すると天井が無くなりますので上を見上げれば綺麗な空が見えます。日焼け止め、虫よけ必須です。
SLKは電動オープンの機構が故障する事例が多いのですがこちらの個体はまだまだ現役、
コンピュータ診断等での不具合も確認できませんでした。

内装の質感は流石のベンツ。革をふんだんに使った高級感のある感じです。
後ほど説明しますがこのSLKは「マニュアル車。」
オートマ車だとハンドルを両手で強くにぎにぎされてハンドルが剥げたり汚れてたりする場合も多いのですが、
マニュアル車にはにぎにぎする余裕なんてないためとても綺麗ですよ。

最近の車は全て液晶だらけですが、SLKはまだゴリゴリ物理スイッチですので手の感覚に自信のある方にはもちろん。
機械モノが苦手な方にもおすすめできるシンプルさです。

さて、肝心の運転フィールをぶっちゃけます。
クラッチは正直重め。乗り心地は固め。トヨタに近いなにかを感じました。
「筋トレしてるのか?」と感じたらアクセルを踏んで回してあげれば解決できますし、
長時間の運転後には達成感も得られます。やめられなくなる車です。

エンジンもボンネットの長さのとおりこの大きさ。
エンジンの鼓動、ギアをつないだ時の手ごたえ。
操ってる感を感じられる車って最近本当に少ないんですよね。
便利さよりも感覚を楽しむための車。これに尽きます。
カーセンサー/グーネットには数多くのSLKがありますが、
マニュアル車に絞ると現段階でBLAST含めて2台のみ。希少なんです。。。
加えて走行距離は驚異の2.5万キロ。こんな個体、今後出てくるとは思えません。。。

おまけでさきのも徹底したクリーニングをさせていただきましたので、
他のSLKと比べ綺麗さに劣るということはまずないかと思います。

(フロアマット下もこの通り)




まとめると快適さ・実用性よりも「単に運転を、車を楽しむ」方にこれ以上ない車です。
外はデザイン。中はストイック。ロマンあふれるSLKへの本音でした。
街中で信号待ちしていると、隣の車からちらっと見られるのが嬉しいと感じる方、
今ならまだ間に合う。キャンペーンでのSLKに希望ナンバーとガソリン満タンでご納車いたします。

いかんせん中古車ですので一点ものの早い者勝ち、希少故に替えが効かない車です。
気になる!欲しい!と思った方は今すぐお問い合わせくださいませ!
【SLKのお問い合わせはコチラ】

▼グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
▼カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
BLASTの最新情報やお得な情報は弊社ホームページはもちろん。
SNSでも発信しております!✅
息子へプレゼント
