皆さんこんにちは。さきのです。
 
 
 
 
 
昨日秩父の方にお邪魔させていただきまして。。。
 
通いに通っている激ウマな〇〇を紹介します。
 
秩父の景色を一望しながら食べれる〇〇
 
 
 
 
 

 
 
 
ドドン!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
秩父名物豚味噌丼です!
 
 
 
 
 
お店の名前は「ちんばた」
 
 
 
 
豚味噌丼の味はもちろんお店の雰囲気も最高!
 
 

 
 
最高の環境で食べれる最高の豚丼です!
 
 

 
 
値段はお味噌汁とサラダ、漬物の付いた定食で
 
「1200円」
 
財布も喜んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近では土日入店すら難しい超人気店に。。。
 
 
 
 
 
 
 
オススメは平日のオープン11時ピッタリです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、食後に欠かせないもの。
 
 
 
 
 
デザートのお時間です。
 
 
 
 
 
「ちんばた」から車で約10分のところにある
 
 
 
 
 
「阿左美冷蔵 金崎本店」
 
 

 
 
 
冷蔵???
 
 
 
 
 
 
 
爆盛りかき氷屋さんです。
 
 

 
 
こちらも平日にも関わらずお客さんが沢山の人気店。
 
 
 
 
行列を超えると超お洒落な店内に案内され蜜があま~いかき氷がお出迎え。
 
 
 
 
 
最近では外国人にも人気のかき氷。
 
 
 
 
 
 
製氷店が直営しており「天然氷」のかき氷といったらここです!!
 
 
 
 
 
🍂10月-11月に秩父では木が色付き🍂
「紅葉シーズン」を迎えます。
 
 
 
 
 
自然あふれる秩父では毎年多くの観光客が訪れますが
 
 
 
 
 
そんな中一際映えるおクルマの紹介です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それではいきましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
「さきのの深掘りブログ」
 
 
 
第24弾!インスタ映え間違いなしのお洒落さん!📷
 
 
 
 
 
 
 
 
本日は紅葉シーズンが始まる日本で間違いのない1台。
 
 
 
 
 
 
MINI ミニ コンバーチブル クーパーS
 
 

 
 
 
🍁「なんでこのクルマが紅葉なの?」
 
 
 
 
 
ズバリ!
 
 
 
紅葉のオレンジ色と該当車のカラー「アイスブルー」は
 
 

 
色彩学の「補色関係」にあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
仮にこのクルマで紅葉の景色がきれいな場所へ行くと。
 
互いの色を引き立て合い、
 
それぞれの色の特色を高めるのです。
 
 
 
 
 
 
 
もちろん水色は海のような青とも色相が近いので統一感が出て綺麗。
 
 
 
 
 
 
 
なぜ空が青い(水色?)か知っていますか?
 
 
 
 
 
きっとどんな景色にも似合うからだとさきのは思っています。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
早速クルマの紹介に移ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
今回はMINIの中でも珍しいコンバーチブル。
 
 
 
 
 
オープンカータイプのミニなのです。
 
 
 
 
 
 
しかも6速マニュアル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さなミニのオープンをマニュアルで操る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
所有感はもちろん愛着が湧くカラー。たまりません。
 
 
 
この「アイスブルー」というカラー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず走っていません。他と被りません。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
しかも落ち着きのある淡いトーンでまるでパステルカラーのような絶妙な色合い。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
17インチの純正アルミも装着。
 
 
 
 
 
 
 
幌の状態も良好で雨漏れも当たり前にありません。
 
 
 
 
 
 

 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
内装はベージュ×ウッド調という超お洒落極まりないスタイル。
 
 
 
 

 
 
シフトノブまでしっかりとこだわりを感じます。
 
 
 

 
 
オプションのシートヒーターやスポーツモードも装備。
 
 
 

 
 
 
運転手を喜ばせるためにあるようなコンバーチブルさん。粋です。
 
 

 
 
シートはCAVANA製の本革シートカバーを装着。
 
 
 
 
実際に買うとなると結構な値段するのでお得感があります。
 
 
 
 
 
メーターはアナログですがAピラーの部分にPanasonic製のナビ&TVも完備。
 
 
 
 
 
 
快適です。。。
 
 
 
 
 
 
 
ETCやドラレコもしっかりと。
 
 
 
 
 
 
完璧です。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の一押しでもあるオープンの部分。
 
 

 
 
 
 
半開き?のようなスタイルにもできるので全開放までとはいかなくても
 
 
 
 
少し外の空気を感じたい時にも大活躍。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
開閉のスピードもだいたい10秒ほど。(全開閉)
 
 
 
 
 
 
 
 
信号待ちや突然の雨にも対応しております。
 
 

 
 
 
そしてミニのオープンモデルにのみ装備されるハンドル左上のメーター。
 
 
「オールウェイズオープンタイマー」
 
 
 
オープンにしている時間を表示するという意味不明だけど遊び心満載な装備です。
 
 
 
 

 
 
 
 
大切な方を助手席に乗せて日常をより楽しくさせてくれる1台の紹介でした!
 
 
 
 
こちらのアイスブルーコンバーチブルは全国最安値!
 
 
 
 
そもそもMT車が全国にBLAST含めて2台しかありません!!!
 
 
 
 
早い者勝ちですよ!!!!!
 
 
 

 
 
 
【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】
 
 
 
【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】
▼グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
▼カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
 
 
 
今日の1コマ

 
漢のセンター2本出し
 
 
 
	
		
		
		
						
				-  2024.08.08
-  ブログ , 春日部本店《厳選車専門店》
-  BLAST式 , JCW , MINI , さきのの深掘りblog , ボディカラー , ミニ , ミニクラブマン , ミニクロスオーバー , ミニクーパー , 便利機能 , 在庫車両 , 新入庫 , 車の豆知識
 
		 
 
皆さんこんにちは。さきのです。
 
 
 
 
 
 
夏といえばアイス。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
そして花火ですよね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さきのは行ってきましたよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「みなとみらい 花火大会」
 
 

 
 
 
 
 
 
 
わずか20分で2万発の花火が夜空を彩ります。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
車の聖地、大黒からもしっかりと見えるらしく
 
 
 
 
車×花火の行進曲(シンフォニー)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さきのも舞い上がりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
赤、青、緑。とても綺麗でした。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
BLASTにもとても綺麗でカラフルなクルマたちが沢山!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな中でも可愛い×カラフル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
爆発的な人気を誇る車の紹介をしていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それではいきましょう!
 
 
 
 
 
 
「さきのの深堀ブログ」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
第19弾!愛しのミニ!
 
 
 

 
 
 
 
 
皆さんは「MINI」ご存じでしょうか!
 
 
 
 
 
 
 
 
「ミニクーパー」など有名ですかね。。
 
 
 
 

(画像:バンダイナムコフィルムワークス)
 
 
アニメではシティハンターやルパン三世でも登場しているまさに名車。
 
 
 
 
 

 
 
 
1959年にイギリスで誕生した「MINI」
 
 
現在では「BMW」が販売をしており
 
 
個性的なデザインが特徴です。
 
 
 
 
 
 
BMWといえば新機能満載な洗練されたクルマのイメージですが、
 
 
 
MINIはBMWの先進技術とクラシックでお洒落なデザインで
 
 
 
日本国内、BLAST内でも人気のクルマです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな「MINI」のコンセプトは
 
 
 
 
 
「最小限のスペースで最大限の体験を提供」
 
 
 
 
 
 
こだわりにこだわり。
ぎゅっとこだわりを凝縮したクルマなんです。
 
 
 
 
 
 
さきのの深堀ブログでもいくつか紹介させていただきましたが
 
 
とにかく多種多様な「MINI」がありまして今回はグレード、カラーから
 
 
 
 
 
 
 
 
一気に紹介できればと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★まずは「これぞミニ!3ドア!」の紹介です。
 
 
 
BLASTでは現在2台の在庫がありまして、
 
MINI(ミニ) ミニ クーパーS JCWエアロダイナミックパッケージ
 
 

 
 
 
最上級スポーツグレード「ジョン・クーパー・ワークス」の1台。
「JCW」の専用装備に可愛らしいベージュのカラーで
 
 

 
 
そこらのMINIとは一線を画す高スペックミニさんです。
走行性能に関してはMINI歴代最高!
 
 
MINI(ミニ) ミニ クーパーSD
 

 
 
昨日入庫したばかりのMINIらしさMAXの1台。
 
ワンオーナー、元ディーラー車という極上のミニです。
カラーは正式名称「ブリティッシュ・レーシング・グリーンメタリック」
 
 

 
 
選択できるボディカラーがとても多いMINIですが緑といえば
この色!らしく「清楚なミニ」をお探しの方にはぴったりな1台。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★続いて「収納力満載!5ドア!」の紹介です。
 
 
BLASTでは現在2台の在庫がありまして、
 
MINI(ミニ) ミニ クーパー サザーク
 

 
 
特別仕様車「サザーク」、この仕様にはMINIの伝統的なカラー
「チリ・レッド」が採用されており、
 
 

 
 
日本初のレザレット・シートを装備するなどMINIらしさを感じる1台。
テーマは「HOT STYLE」情熱的に。刺激的に。
 
 
MINI(ミニ) ミニ クーパーS
 

 
 
老若男女問わずお洒落に。
ライフスタイルに1つのアクセントとして取り入れやすい1台。
カラーは「サンダーグレーメタリック」
 

 
 
クーパーSというグレードにのみ設定されているカラーで
濃いめのグレーがファッションにも合わせやすい!
 
 
 
 
 
 
★続いては「ミニ!クラブマン!」の紹介です!
 
 
クラブマンの特徴は後部のテールゲートに観音開きのドア!
BLASTでは現在3台の在庫がありまして、
 
 
MINI(ミニ) ミニクラブマン クーパー
 

 
 
大人らしさMAXの落ち着いた1台。
ワンオーナーで内外装の綺麗さが別格。新車かと思いました。
カラーは「ピュアバーガンディ」
 
 
 

 
 
バーガンディーとはフランス東部の「ブルゴーニュ地方」の英名。
ブルゴーニュ産の赤ワインのような濃いワインレッド色を意味しているそう。
色までお洒落なのですよ。。
「僕のクルマ?あぁ。赤ワイン色だよ♡」って感じでかませます。
 
 
MINI(ミニ) ミニクラブマン クーパー
 

 
 
スポーティかつ華やかなクラブマンさんです。
ボンネットの白いストライプが目を惹く1台。
赤×白×黒という最強組み合わせ。嫌いな人はいません。
この燃えるような赤は「ブレイジング・レッド・メタリック」
 
 

 
 
真っ赤な「チリ・レッド」よりは少し落ち着いた赤で
大人の恋を演出しているかのようです。
 
 
MINI(ミニ) ミニクラブマン クラブマン クーパー S  
 

 
 
クラブマン最後の1台は3ドアのクラブマン。
小さいのに収納もしっかり欲しい。そんな方におすすめです。
しかもこのMINIは「ボンドストリート」という特別限定車。
 

 
 
現時点全国で10台しかない希少なMINI
ボンド・ストリートとは、
MINIの生まれ故郷である英国の首都ロンドンの中心部の
ウエストミンスターにある街路で、
ロンドン有数の高級ショッピング街として知られ、
ロンドンの世界観を体感できる装備が満載の1台です。
 
 
 

 
 
専用カラー「シャンパンゴールド」がホイールやルーフを彩り
高級感のハリケーンが襲ってきます。
 
 
 
 
 
 
★最後に「ミニ!クロスオーバー!」の紹介です!
 
クロスオーバーの特徴は魅力的なデザインとSUV機能の融合!
BLASTでは現在4台の在庫がありまして、
 
 
MINI(ミニ) ミニクロスオーバー クーパーD ALL4
 

 
 
ワンオーナーで奇跡に近い状態の1台。
ALL4(四輪駆動)でよりパワフルに、
ディーゼルターボでしっかりスピードも出ます。
カラーは「チェスナット・ブラウン」
 

 
 
チェスナット:栗 です。。。
ソリッドのブラウンなクルマ、なかなか見ないレアなお色。
お洒落レベルが全然ミニじゃない。ビッグです。
 
 
MINI(ミニ) ミニクロスオーバー クーパー
 

 
 
こちらはパンダのような白黒が映える1台。
お洒落だけどシンプルが一番な方におすすめ!
カラーは「ライト・ホワイト」
 

 
 
「眩しっ!!」と輝く黄ばみのない「真っ白」なカラーです。
ルーフがブラックで塗装されており、
まるまるとかわいいフォルムも際立ちます。
 
 
MINI(ミニ) ミニクロスオーバー クーパーS
 

 
 
アウトドア風カスタム多数のクロスオーバーさん。
なんと全国で数台しかない「サンルーフ付」。
夏休みのお出かけの際に開放感あふれる車内でドライブできちゃいます。
「オックスフォードグリーン」のカラーもとても似合っています。
 

 
 
深みのある濃茶のような色で落ち着いた大人な緑です。
可愛いデザイン×大人な雰囲気はずるいですね。
 
 
MINI(ミニ) ミニクロスオーバー クーパーSD
 

 
 
本革シートカバーで内装が茶色になっている愛の詰まった1台。
クロスオーバーのスタイルとカッコいいカスタムが完璧にマッチしています。
先程とは違う「ジャングル・グリーン」というカラーで、
 

 
 
クロスオーバーの走破性を彷彿とさせますね。
 
以上がBLASTのMINI在庫車両になります!
 
 
内外装共にBLAST式クリーニングで新車に近い輝きを。
 
 
 
 
 
砂粒1つ残さない徹底的なこだわりが
 
MINIをより魅力あるクルマに。。。
 
 
 
 
MINIの中古車を少しでも気になるそこのあなた。
 
 
 
BLASTのMINIシリーズを見に来店お待ちしております!
 
 
 
 

 
 
 
【公式Instagramはこちら】   【BLAST公式TikTokはこちら】
 
 
 
【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】
▼グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
▼カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》
▼カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》
 
 
 
今日の1コマ
 
